新着情報
移動機能

新着情報

◎日本美術教育学会学術研究大会 岡山大会
 事前申込み受付を開始いたしました。
 
◎子どもアートオリンピックが開催されます。
 出品締め切りは5月10日です。
 詳細は以下から。
 

カウンター

あなたは36446772人目です。
オンライン状況
移動機能

オンライン状況

オンラインユーザー 110人
ログインユーザー 0人

日本美術教育学会Webニュース

表示内容を印刷します。
2007/10/20日本美術教育学会シンポジウムのお知らせ画像by: 事務局|日本美術教育学会からのお知らせ
sympo07.jpg
日本美術教育学会 シンポジウム
「鑑賞教育の豊かな実践に向けて―東アジアからの発信」

美術教育において「つくる」ことは、重要な柱です。その一方で「見る」ことが軽視される傾向にあるのではないでしょうか。「鑑賞」がもつ豊かな広がりを見直し、実践に生かす方途を探ろうとする取り組みは、ここ数年で多くなりました。しかし、実際の鑑賞教育の現場を観察すると、鑑賞のありかたや対象となる作品の選定がよく検討されていないという問題点が浮かびあがってきています。
本学会では、過去に3度、東アジアの鑑賞教育をテーマにした講演会・シンポジウムを開催してきました。そこでは、伝統的に文化的土壌を共有してきた中国・韓国・台湾の現状を知る機会を得ることができました。今回は、これまでの研究成果を整理することに加え、今後の豊かな実践に向けての具体的な課題や目標を討議する場を設ける予定です。ジャンルも狭い意味での「美術」に限定せず、子どもの発達や成長にかかわる感性教育として見直していきます。現場の生の声が反映される、実りある集いになることを期待します。ふるってご参加くださるよう、ご案内申し上げます。
   
コーディネーター  神林 恒道 (立命館大学大学院教授・日本美術教育学会会長)
パネル    萱 のり子 (大阪教育大学教授)
梅澤 啓一 (立正大学教授)
大嶋 彰  (滋賀大学教授)
新関 伸也 (滋賀大学教授)
・ 東アジアにおける鑑賞教育に関する研究経緯の概略(報告)
・ 東アジアにおける鑑賞教育の実践と課題―中国・台湾・韓国―
・ 今後の鑑賞教育実践に向けて(提案と討議)

日時    平成17年12月2日(日) 午後1時〜午後4時
場所    京都国立近代美術館 (京都市岡崎公園内) 
主催    日本美術教育学会
投票する|投票数(0)

資料倉庫

現在の場所アドレス:
 
名前昇順
降順
サイズ昇順
降順
コメント昇順
降順
作成者昇順
降順
登録日昇順
降順
クリック時、フォルダを開きます。各種規定・配布資料等 会則、学会誌編集に関する規定など各種規定や配布すべき資料事務局07/02/23 00:04
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。第59回岡山大会一次案
内.pdf (3187)
1.5M第59回岡山大会の一次案内です。事務局10/04/16 01:03
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。投稿用紙.pdf (4157)11.9Kこれに記入するか、この様式に従って作成してください。事務局07/10/04 10:56
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。日本美術教育学会美術
教育実践研究奨励賞選
出規程.doc (5761)
25.5K会員であれば、自薦、他薦誰でも推薦できます。事務局07/04/05 15:36
クリック時、別ウィンドウにてファイルを開きます。発表要領10.doc (2564)34.5K学会大会での口頭発表の要項事務局10/04/04 23:56