新着情報

 
岐阜大会 153名の参加で成功裏に終了しました日誌
パブリックスペース
08/12 21:36
速報 岐阜大会開催される!日誌
パブリックスペース
08/12 10:48
岐阜大会直前情報(地図入り)日誌
パブリックスペース
08/07 16:27
岐阜大会参加申し込みを締め切りました日誌
パブリックスペース
08/04 10:13
会報No.153 配信開始!日誌
パブリックスペース
07/31 09:32
最新情報 >> 記事詳細

2023/07/28

エクスカーション、まだ余裕があります!

固定リンク | by:事務局
エクスカーション(ぎふ長良川鵜飼)ですが、まだ定員に余裕があります。
ご参加お待ちしています。

申し込みサイトで追加での申し込みも可能です。
貸切バスで、会場校からJR岐阜を経由して移動、現地に向かい、観覧船に乗船します。帰りは現地から逆のルートでバスを運行します。

17:30頃 乗船
川岸に停泊する観覧船上で、川面の風を感じ、岐阜城を見上げながら、夕食の時間です。
参加者同士で、戦国武将たちも愛した岐阜の文化について、語り合いましょう。船頭さんからのプチガイドも聴きどころです。

19:45頃 鵜飼開始
鵜飼の始まりを告げる花火が上がり、開始。
川の状況や観覧船の出船状況等により、『狩り下り(観覧船が鵜舟1隻と並走して川を下る。)』か『付け見せ(停泊したままの観覧船から、鵜舟が順次川を下る様子を見る)』による鵜飼を、船上から目前で鑑賞します。鵜が水に潜る様子、鵜匠の掛け声、職人の技が集結された鵜舟や鵜匠の装束などが見どころです。
締めくくりは『総がらみ(鵜舟が川幅いっぱいに横一列になり、一斉に鮎を浅瀬に追い込む鵜飼のクライマックス)』をご覧いただきます。

20:30頃 鵜飼終了、出船
21:00頃 バスに乗車、帰路に着きます。






01:05 | 投票する | 投票数(0) | コメント(0)